Insta 360 Go2を散財してみました。小型のアクションカムでGoProより数段小さいです。こんな感じの動画が撮れます。
36,300円となかなかにお高いです。GoPro9も持っているのに追加で買う必要はあるのかいと思いましたが、GoProよりカジュアルにvlogを撮れるかなと思いポチりました。

insta360の公式サイトでも買えるのですがamazonでも買えます。プライム民なら翌日に届くので特にこだわりがなければamazonで買うのがいいと思います。
開封の儀

こんな感じの箱で届きました。

開封したところ。本体が紙を挟んでマグネットで固定されています。いいデザインですね。大きさは親指と同程度です。小さい!

一枚めくってみたところ。ケースやらなんやらが入っています。上からUSBケーブル、簡易クリップ、充電ケース、ピポットスタンドです。
簡易クリップは帽子やヘアバンドに本体を固定し、ピポットスタンドは再接着可能な粘着シートがついていて色んな所に貼り付けて使います。粘着シートは剥がしたあと水で洗って乾かせば再利用できます。
上記はすべて標準パッケージで付属しています。別途マウントアダプタバンドルを購入するとGoProマウントに付けることもできます。
汎用性が高すぎるケース

ケース。主に充電と遠隔操作リモコン、簡易三脚としての役割があります。ケースを使えばinsta360Go2を3回フル充電できます。

三脚用の足を展開したところ。蓋のところでカメラの仰俯角を調整します。そのへんにポンと置いてタイムラプスを撮ったりしています。

上記写真はulanziの三脚をつけてみたところ。ケースには1/4インチ穴があるのでサードパーティの三脚や自撮り棒を使い回すことができます。
ただしInsta360 ONE Xのような消える自撮り棒の機能はないので画角に自撮り棒が入ると普通に写ります。

大きさはAirPodsProのケースを一回り大きくさせたような感じです。
マグネットペンダント

一番良く使うアクセサリーです。ペンダントを服の下に入れて服の上から本体をつけて使います。本体が27gと軽量なのでカメラをあまり意識せずに動き回ることができます。マグネットもなかなか強力で、付けた状態で紐をぶん回しても吹っ飛んだりしなかったです(真似しないでね!)。
作例
先日小旅行に出かけたので動画をとってみました。以下は動画のキャプチャ画像です。


なかなかの画質ではないでしょうか? GoProのように青や緑が強調されています。終始上下に揺れていたのですが結構手ブレ補正効いています。ぬるぬるとまでは行きませんが画面酔いはしないレベル。

動画は.mp4形式で保存されています。Insta360 ONE Xなどは独自の保存形式(.insv)でしたが本作は一般的なフォーマットでした。ただしそのままだと動画の端が黒くなっています。専用のアプリで開くと黒い影が消えた状態で動画を書き出すことができます。なので動画をバックアップする際はアプリで書き出す手間が増えますね。
総評
良い点
- 軽いので気軽に使える
- マウントの多様性
- 小型な割に画質がいい
- 手ブレ補正が優秀
- ケースで充電しながら使うと2時間半ぐらいは動画を撮れる
クリップ、ペンダント、三脚や自撮り棒、(別売アクセサリで)GoProのアクセサリを流用できるで色々なアングルでビデオを撮れます。あるいはケースが簡易三脚になるので別途三脚を持ち歩かなくてすみます。この気軽さが、三脚やマウントアクセサリありきのGoProよりいいかも知れませんw
解像度は2,560x 1,440で、1/2.3インチというコンデジ並みのセンサーサイズもあり、かなり綺麗に動画を撮れます。
いまいちな点
- 本体が爆熱になる
- スマホアプリの接続が結構失敗する
- 本体容量が少なく(32GB)ほぼ1日で使い切る
- SDカード非対応
爆熱問題はペンダント越しに熱が伝わってきます。
本体容量が32GBでSDカードで増量できないので、定期的に動画データをPCなりスマホなりに逃がす必要があります。日常的なvlogの撮影や日帰りの旅行であれば特に気にしなくていいと思いますが、数日〜数週間レベルの旅行であればバックアップ用のPCを持っていった方がいいかも知れません。
スマホで動画を書き出すには本体とスマホをWi-fiでつなぐ必要がありますが、結構な頻度で接続が失敗します。
仕様
センサーサイズ | 1/2.3インチ |
本体サイズ | 52.9mm x 23.6mm x 20.7mm |
本体重量 | 26.5g |
ビデオ解像度 | 1440p(2560 x 1440)@ 50fps |
写真解像度 | 1440p(2560 x 1440) |
撮影時間 | 30分程度 + 2時間程度 |
インターフェイス | USB-C, Wi-fi, Bluetooth |
耐水性 | 水深4m |